広島に観光旅行に行くとしたら、やはり安芸の宮島・厳島(いつくしま)に行きたいという方が多いのではないでしょうか。
厳島神社、宮島水族館、そしてできれば、宮島ロープウェーでいい景色を見たいと思う方が多いと思います。
特に、厳島神社はあの海に浮かぶ様子はすごい建築方式だと思いますし、絶対に見ておきたいですね。
今回は、広島観光の目玉ともいえる、厳島神社、宮島水族館、宮島ロープウェーについて、お話させていただきます。
目次
安芸の宮島(厳島)とは
厳島は、広島県廿日市市にある瀬戸内海の島です。
古代より島まるごとが、自然崇拝の対象となっていた厳島。平安時代以降は、海上交通の要衝であること、厳島神社の影響力から有名になり、京都・丹後の天橋立、陸奥・宮城の松島とともに、日本三景のひとつとなっています。
また、島全体が信仰の対象であったことから、弥山の原生林は、古代から人間の手が極力入らない状態で残っており、ユネスコの世界遺産「厳島神社」の登録区域の一部となっています。
『厳島(いつくしま)』『宮島』というふたつの名称で呼ばれていますが、明確な使い分けの基準はありません。
厳島(安芸の宮島)への行き方
広島駅から厳島へは、①JRor広島電鉄『広島』駅から『宮島口』まで電車で行き、②宮島口から厳島へはフェリーで向かいます。
①広島駅~宮島口への行き方
広島駅から宮島口駅へは、JRor広島電鉄(路面電車)のどちらかで向かいます。
JRの方が速いですが、泊まるホテルの場所によって、便利な方で向かえばいいと思います。
JRで向かう方法
JR『広島』駅の1番ホームから普通『大野浦』行き、or2番ホームから快速『岩国』行きに乗って、『宮島口』駅で降りてください。
約30分で『宮島口』駅に着きます。
『宮島口』駅の出口を出て、まっすぐ前に進むと、宮島行きのフェリー乗り場に着きます。
この先は、1月の全国都道府県駅伝の3区→4区のタスキリレーが行われる場所二なります。
徒歩2分ほどです。
広島電鉄で向かう方法
JRの方が速いですが、『広電・フェリー・ロープウェーとのお得なセット』もあるようです。
広島電鉄の2号線に乗って、終点『広電宮島口』駅で降ります。広島駅から約1時間15分です。
『広電宮島口』駅のすぐ隣が、宮島行きのフェリー乗り場です。
②宮島行きフェリー
宮島口から宮島へ向かうフェリーは、2つあります。「JR宮島フェリー」と、広島電鉄系列の「宮島松大汽船」です。
どちらを利用してもいいと思います。どちらも15分おきくらいに出航します。
特に、帰りはSUICAを持っておいて、2社の時刻表をみて、すぐに出航する方に乗ればいいと思います。
宮島桟橋まで、片道で約10分です。
厳島神社
宮島桟橋を出て、すぐ右側に歩いて行くと、厳島神社へ行けます。
皆さん自然に、そちらに歩いていくので迷うことはないです。
あとは人の流れに乗っていけば、簡単に行けます。
大番狂わせだった厳島合戦跡
鹿がたくさんいて、触ることもできます。しかし、よく見ると耳の辺りにノミがたくさんいるので、気をつけてください。
鹿は紙を食べてしまうので、注意してください。エサをあげてはいけません。
厳島神社まで商店街があって、おみやげを買ったり、宮島グルメを楽しむことができます。
TOTOおもてなしトイレ。中のトイレはきれいでした。
宮島りらっくま茶房
すごく暑かったので、つい…。
もみじ饅頭を作っているところ
できたて熱々のもみじ饅頭。美味しゅうございました。
石鳥居
厳島神社が少しずつ見えてきます
右側に『厳島神社・大鳥居』が見えますが、いま改修中です。改修が終わるのは未定とのこと。
本来あるべき立派な姿。満潮時は海水に浸かってしまうので、貝が着いたりして、腐ってしまうのでしょうね。
干潮時はキレイに水が引くので、海に降りることができます。
右側が『厳島神社』です。左側は『宮島水族館』『宮島ロープウェー乗り場』です。
左の昇殿受付で、入場料を払ってください。
いよいよ厳島神社に入っていきます。
厳島神社の見取り図
海水が入ると、非常に美しいですね
よく見ると、小さなフグの稚魚がたくさんいます
平安時代から、こんなにキレイな建築物があったのがすごい
大河ドラマ「毛利元就」でも見た廊下
嵐があっても、ずっと存在しているということは、人の手入れがきちんと入ってきた証拠でしょうね
どんどん進んでいきましょう
右門客神社
平舞台から「大鳥居」
祓殿
鮮やかな赤が映えますね
歴史を感じる建物です
祈祷中
御守りなどいろいろ買えるようです
歩いていると、どんどん潮が引いていきます
反橋
能舞台
出口です。ここから宮島水族館の方へ行けます。
出口をでて、ここをまっすぐ進んでいくと、宮島水族館に行けます。
厳島神社 | |
所在地 | 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1−1 |
電話番号 | 082-944-2020 |
営業時間 | 6:30~17:00(季節によって変動あり) |
休業日 | 年中無休 |
URL | http://www.itsukushimajinja.jp/index.html |
宮島水族館
宮島水族館は、廿日市市の市営水族館です。
宮島水族館への行き方
厳島神社の入口「昇殿受付」からの道順を、簡単にご説明します。迷うことはないと思います。
ここの左側を進んでいきます。右が『厳島神社』の昇殿受付です。
左には、神馬舎があります
厳島神社の裏側を通ります
この先を、右折します。
ここでもカワイイ鹿がたくさんいます。
平清盛と権力争いを繰り広げた「後白河法皇の御行幸松」
さらに進むと、厳島神社の出口を抜けたところに出ます。
宮島歴史民俗資料館や北大路廬山人美術館などを通っていきます。
途中にある清盛神社
厳島神社から徒歩10分ほどで、宮島水族館に着きます。神の島らしく和風の外観です。
宮島水族館の展示
入ってすぐ。雰囲気ありますね。
ミノカサゴ
ザ・トロピカル
ウツボとエビ
キレイなイカ
カニさん
ウィーディーシードラゴン
ナマズ
宮島名物アナゴ
カキいかだ
ちっともジッとしていないコツメカワウソ
スナメリ
見ているだけで涼しくなるペンギン
お約束のアシカショー
宮島水族館 | |
所在地 | 〒739-0588 広島県廿日市市宮島町10−3 |
電話番号 | 082-944-2010 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:00) |
休業日 | 年中無休 |
URL | http://miyajima-aqua.jp/ |
宮島ロープウェー
厳島神社の入口「昇殿受付」からの行き方です。
厳島神社の左側を歩いて行くと、宮島ロープウェー乗り場に行くことができます。
左には、神馬舎があります
厳島神社の裏側を通ります
この先を、右折します。
ここをまっすぐ進みます。
このバス停で、無料送迎バスを待ってください。
このバスに乗ってください。
ロープウェー乗り場『紅葉谷駅』には、すぐ着きます。
ですので、歩けない距離ではありません。
2つのロープウェー
宮島ロープウェーは、循環式と交走式の2つのロープウェーに乗っていきます。
「紅葉谷」駅から中腹の「榧谷(かやたに)」駅までの、循環式ロープウェー。
山を昇っていきます。約10分で「榧谷(かやたに)」駅に着きます。
「榧谷(かやたに)」駅から「獅子岩」駅までの交走式ロープウェーです。
ここからの眺めが、本当に絶景です!
約4分で、「獅子岩」駅に到着します。
「獅子岩」駅のすぐ隣に、『獅子岩展望台』があります。
島が本当にキレイです。
「獅子岩」駅から『弥山展望台』へも歩いて行くことができます。
キレイに登山道が整備されているので迷うことはありません。
くぐり岩
『弥山展望台』まで、片道で約30分です。
ここまで登ってくるのは結構たいへんです
でも360度、見渡せるのは気持ちいい
しっかり水分補給しながら、登ってください
いい天気だとうれしいですが、暑いと本当にきつくなってしまうので、休憩をはさみながら、ゆっくり見て回ってくださいね。
最後に
安芸の宮島、厳島神社、宮島水族館、宮島ロープウェー、いかがだったでしょうか?
神々しい信仰の島という感じはあまりなく、すっかり観光地という感じではありますが、一度は行っておきたいところですね。
僕としては、鹿がめちゃくちゃ可愛かったのと、ロープウェーで昇ってからの景色が最高でした。
ぜひお出掛けしてみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。