北海道大学の食堂・学食に行ってみた!【札幌・旅行】
スポンサーリンク

 

 

札幌に旅行したときに、おいしいものがすごく多かったのですが、やはり安く済ませたいですよね。

冷やかし半分ですが、北海道大学の学食にお邪魔してみました。

クラーク食堂っていう食堂に、何回か行ってきたので、お話させていただきます。

 

安くておいしいものが好き!

僕は食事についてあまりこだわりがなくて、どちらかといえば、完全に質より量派です。やっぱりおいしいものが安く食べられることは重要ですよね。

おいしい北海道グルメは確かに魅力的ではあるけど、観光地価格で値段が高いのであれば、食費は安く抑えて、いろいろな所に出掛けることで、札幌の雰囲気をいっぱい感じていきたいと思っています。

 

安く食事するなら北海道大学の食堂!

安くてたくさん食べたいぞ!ということで、北海道大学が便利な場所にあるので、さっそく行ってみました。

ただし、北海道大学のキャンパスはかなり広かったです。

それに初めての札幌で、正直いってよくわからないまま、ブラブラ歩いて行ったので、後で調べてみると、僕が歩いていたのは、北海道大学・札幌キャンパスのうちの、南の方の一部だけでした。

それだけでも、かなり広いなぁと思いました。僕が通っていた大学はめちゃくちゃ狭かったので、とてもうらやましかったです。

 

北海道大学の食堂って、いくつあるの?

詳しくは下の画像をご覧ください。この画像の方角は、上が西、下が東、左が南、右が北となります。左下(南東)に、JR札幌駅があります。

まず、キャンパス内にサクシュコトニ川という、川が流れてるのがすごくないですか?歩くだけでも、かなり時間がかかるくらい広いです。これだけ広いキャンパスだけに、食堂がたくさんあります。

左(南)から、クラーク食堂。その西側に、農学部食堂。少し北に行くと、中央食堂。ここが一番大きい食堂のようです。

そこからさらに北に行くと、工学部食堂、医学部食堂、北部食堂、レストランポプラとなっています。

 

使いやすいのは、クラーク食堂と中央食堂

自由な雰囲気の北海道大学キャンパスだけに、僕たちのような外部の人が、勝手に入っていっても、全く問題ありません。

僕のような観光客の他、地元の子供連れの方、年配のご夫婦が散策などもされています。観光バスみたいなのもけっこう来ていたので、堂々と入っていって問題ないと思います。

でも、○○学部食堂って、ちょっと行きづらいじゃないですか?気にしなければ、全く問題ないとは思いますけどね…。

僕がブラブラ散策していた限りでは、よそ者でも行きやすそうなのは、クラーク食堂中央食堂だと思います。なので、食費を安く抑えたい人は、この2つの食堂に行ってみては、いかがでしょうか?

僕が行ったのは、画像の左(南)の方にある、クラーク食堂です。

 

 

まっぷる 札幌 富良野・小樽・旭山動物園'21 (マップルマガジン 北海道 2)

 

クラーク食堂への行き方

クラーク食堂は、徒歩で歩いて行くには、一番便利な食堂ではないかと思います。

先ほどの画像とは方角が変わりますが、わかりやすいので、下の画像をご覧ください。上が北になります。

僕は初めに、札幌駅から歩いて行きました。正門まで徒歩で5分くらいでしたね。

本当にすぐですし、地下鉄なんか乗る必要ないです。

札幌駅からゆっくりと北西方向に歩いて、北8条を抜けて、正門に着きました。

そのときは「ここは何門?」って感じでしたけど…。

 

正門からどう行けばいい?

正門を入って、まっすぐ進むと、左と右に分かれます。

クラーク食堂に行く場合は、左に進んでいってください。

途中に、川も流れています。子供連れの方やカップルが寝転んでいたりします。さらに道なりに進むと、クラーク会館が見えてきます。

クラーク会館の入口です。階段をあがって中に入ってください。

左奥に、クラーク食堂が見えてきます。

クラーク食堂には、いろいろなメニューがあります。うどんやラーメン、カレーライス、丼物はもちろん、様々な定食がありました。しかも激安!

中はこんな感じです。

僕はカツカレー大盛と冷や奴のようなものを食べました。604円也!さすがのボリューム!味もまぁ普通ですけど、美味しかったです。

別日に行ったときの、ハンバーグ他。

牛フレーク丼。

とんかつ定食っぽくしてみた。

ヘルシーかつスイーツ付き!

クラーク食堂には、なんとテラス席もあります。

観光客らしき人も、普通に来てましたよ!

 

スポンサーリンク

やっぱり学食って最高!

北海道大学のクラーク食堂、いかがだったでしょうか?

グルメも大事だけど、とにかく安く旅行したいという方は、食費は安く抑えて、北海道・札幌を満喫していただければと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

お得に旅行したいなら、まずはExpediaで探してみましょう!僕もいつも使っています↓

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事