
突然ですが、僕の一番好きな食べ物はステーキです。
やっぱりおいしい肉を、お腹いっぱい食べてるときが一番幸せを感じます。
ということで、今回は、食べ物屋の中で僕の一番のオススメのお店になります。
もう、ここだけは絶対に行った方がいいです。それぐらい素晴らしいお店なので、ぜひぜひお楽しみに!
今回は『黒毛和牛ニクゼン』について、お話をさせていただきます。
目次
『黒毛和牛ニクゼン』とは
『黒毛和牛ニクゼン』は、福岡・赤坂という天神からほど近い場所にある、宮崎牛のA4クラスの黒毛和牛がリーズナブルに食べられる超人気店です。
「超高級焼肉が福岡一安い店」というコンセプトで運営していて、普通の焼き肉屋さんくらいのお値段で宮崎牛が食べられるので、いつも行列ができている程です。
福岡の肉好きに愛されるお店なので、県外から来た人にもオススメできるのではないでしょうか。

| 黒毛和牛ニクゼン | |
| 所在地 | 〒810-0041 福岡市中央区大名2-12−17 |
| 電話番号 | 092-732-0022 |
| 営業時間 | 11:30~14:00、17:00~24:00 |
| 休業日 | 火曜日、日祝日は夜のみ。あとは不定休。 |
| URL | https://nikuzen.jp/ |
『黒毛和牛ニクゼン』への行き方
『黒毛和牛ニクゼン』は、福岡市営地下鉄・空港線の『赤坂』駅or『天神』駅から、徒歩で向かいます。

①赤坂から向かう場合
福岡市営地下鉄・空港線『赤坂』駅がもっとも近いです。博多駅からも行きやすいですね。
3番出口から出てください。

3番出口を出て、『赤坂』の交差点を右折します。

右折した後、まっすぐ進むと、すぐに『黒毛和牛ニクゼン』が見えてきます。

②天神から向かう場合
福岡市営地下鉄・空港線『天神』駅から徒歩で向かうこともできます。

福岡PARCOの北側の道(明治通り)を、西に歩いて行きます。

『天神』駅からなら、1番出口を出て、西に歩いて行きます。
『赤坂』の交差点を右折します。

右折した後、まっすぐ進むと、すぐに『黒毛和牛ニクゼン』が見えてきます。

黒毛和牛ニクゼン
『黒毛和牛ニクゼン』の店内は、こんな感じです。

肉のレベルは間違いない!

焼肉屋さんという感じですね。

福岡ローカルタレントさんのサイン多し!

ステーキ丼は、普通盛or特盛
ステーキ丼は2種類です。
普通盛¥850(肉150g、ご飯300g)or 特盛¥1,200(肉300g、ご飯700g)から選びます。

メニュー裏面はハングルでした。

ステーキ丼の特盛は1日40食限定ということですので、11時30分の開店前から並ぶのが良いと思います。
平日の11時15分に行ったら、9番目(一巡目)に入店できました。土曜日はもっと前から並ばないといけないでしょうね。
フタが閉まらない!超大盛り1kgステーキ丼
ステーキ丼・特盛がやってきました!

いびつな形に飛び出してますやん!

パカッと!量おかしくね?

横から見ると、山やね。

食べづらいので、フタに避けて食べ始める。

肉汁がヤバイ!脂が美味すぎます。さすが、宮崎牛A4クラスの黒毛和牛。

ご飯が本当に減らないです。ご飯は500gくらいに減らして注文した方がいいかも。

量がすごかったけど、メチャクチャおいしいので、何とか完食!

途中で、付いてるワサビで味変するといいかも。もう本当にお肉がメチャクチャ美味いです。

この量で1,200円って、コスパがヤバイですよね。
安さの秘密は、A3/A4ランクの宮崎牛を一頭買いしているからだそうです。
こんな贅沢な丼って、マジでどこにもないと思います。
夜ディナーもお得な食べ放題
お昼のステーキ丼も、見ていただいたとおりお得なんですけど、夜のディナータイムも、食べ放題があるのは嬉しい。

これって宮崎牛の値段じゃないですよね。飲み放題も安すぎませんか?
最後に
『黒毛和牛ニクゼン』のステーキ丼、いかがだったでしょうか?
肉のうまさ、ボリューム、お値段、全て完璧ですね。福岡に行かれたら、絶対に食べに行ってみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お得に旅行したいなら、まずはExpediaで探してみましょう!僕もいつも使っています↓







